(最終更新日:2020年2月20日)
マンションの間取り図見るの好きなんですよねぇ。こんな間取りの素敵なお家に住みたいなあ…(妄想)っていう。
独身パート女ゆりです。現実はコチラ。
じゃんっ。『間取りtouch+』というアプリを利用して作成しました。ほぼ私のお部屋です。
居室スペース5.5畳(実際)、ユニットバス、調理スペースのない狭いキッチン、一口コンロ、玄関開けたらすぐお部屋、ガチの狭いワンルームです。
狭くて物が置けないので、居室スペースにはベッド、冷蔵庫、勉強机、ちゃぶ台、全身鏡くらいしか置いてません。
さて、この28000円(管理費/共益費込)の部屋(東向き)には何かがないんです。わかりますでしょうか?
そうです、備え付けの収納スペースがないんです!台所のシンク下のスペースくらいでしょうか。そこには洗剤とゴミ箱を収納しています。
また収納スペースを確保できないので、ベッド下に服やら毛布やら本やらを片付けています。
あとベランダは異様に広いです笑 洗濯のときしかでませんけどね。
ちなみにこのお部屋の最大のメリットは(間取りとは関係なく)建物の構造上、お隣さんがいないことです!
よって生活音が気にならず、常に静かです。それはもう怖いくらい笑
正直デメリットも多いお部屋ですが、大阪市内で28000円という数字を思い浮かべると、私にとっては大満足です。
安い物件は特に隣人、騒音トラブルが多いと聞きますし、それらと無縁の生活ができるのはうれしいですね。
この日に引越したい…でもいくらになるの?
好きな日の料金をまとめて比較!
引越し侍の予約サービス